外国の言葉の中には 「女性名詞」「男性名詞」といって 言葉に性をつけて分類している言葉があるので ひとつひとつ覚えなければならないらしい。 長い間学校教育で馴染みのある英語でさえ 単語を覚えるのは苦手なので それが2倍になると思うと 大変だ。 最近知ったのだけれど、 女性名詞とか男性名詞というのは 必ずしも生物的な性別と 結びついているわけではないらしい。 なおさら難しいじゃないか。 ただ、思ったのは、 その言語を母語としている人は 女性名詞と男性名詞の使い分けによって 性別を感じるのだろうか。 つまり、例えば、 日本語の文章では例えば「俺」というと この話し手は男性なのかな、と思うし 「〜かしら。〜なのね」というと 女性なのかな、と感じる。 そんな感じになるのだろうか。 もちろん、一人称で「俺」という女性もいるし 男性でも「〜かしら。〜なのね」というので 一概には言えない。 男性や女性というだけでは性別は区切れない という状況もあるのはわかる。 そのあたりも含めて 女性名詞と男性名詞を分ける言語を 母語としている人は 実感としてどのような感覚なのだろうか。 という疑問でした。 2018.9.24 him&any ©︎2018 him&any
him&anyのブログ。雑文、自由詩風の雑感、楽曲歌詞など。Google翻訳ボタンについては、「Google翻訳ボタンについての注記」をお読みください。For the Google Translate button, please read "Notes on the Google Translate button" 】